長瀞オートキャンプ場 PART3
長瀞オートキャンプ場に来ました。今回はプレミアムサイトNO6です。プレミアムサイトの中でも、一番奥に位置しており、また森サイトのすぐ横なので、木陰に囲まれて、プライバシーも保たれています。
サイトの形は、間口が狭くて奥行きのある形をしています。中央に立派な木があるので、配置的には工夫が必要ですが、木の奥側にトレーラーを配置しサイドにタープを張れば、いい感じになります。
これからの時期は、日差しが遮られるし、一番奥のサイトという事もあり、静かな環境が楽しめます。
夜は、ケロシン仕様に変更したランタン二台を長時間点灯して見ました。ツーマントルの方が、ポンピングできなくなり焦りました。圧力は抜けていないので、ポンプカップの交換時に気にはなっていた、プッシュアンナットが脱落してカップごとチェックバルブまで落ちていました。
交換部品がなかったので、取り出したプッシュアンナットのロック部分を少し曲げて取り付け直し修理しました。その後は順調に点灯してくれたので、ケロシン化成功です。
長瀞にいる間の天気予報が、あまり良くなくて、中日は朝方にかけて、大雨となりました。事前に主な物はタープの下に避難させてあったので、難を逃れました。地面は水たまりもドロドロにもならず、多少の跳ねたチップの汚れは陣幕などに有りましたが、水捌けの良さは凄いです。
二日目は、お風呂に行こうとの話で検索したところ、ちょっと距離はありますが、おふろcafe白寿の湯に行ってきました。
お洒落な落ち着いた雰囲気で、他の日帰り温泉とは異なります。漫画を読むスペースには、ハンモックや箱型ベット等長居できる空間です。
食事も美味しく、値段もリーズナブルで、家の近くにあれば通いそうです。
三日目は天気もよく、ラフティングのボードが、歓声を上げながら流れて行きます。陣幕も乾いたし、タープも乾燥したので、順調に片付けできました。
この次はも既に予約が入っています。