北海道旅行 vol7
今日は、キャンプ場をベースに観光に行ってみます。
道の駅白金にきました。森に囲まれた美しい道の駅です。RVパークも併設されており、
プロデュースした方のセンスの良さが見受けられます。
ここから、有名な青い池に歩いて向かいます。青い池にも併設された駐車場がありますが、
キャンピングカーで移動していると運動不足となるので、散策したいと思います。
天気も良く、道路を歩いて行くと大型観光バスが抜いていきます。
青い池に到着しました。多数の海外からの観光客の方がいらっしゃいます。
池は立ち枯れした木々と、本当に色をつけたような青い色が見事です。
十勝岳の噴火に伴う火山泥流災害を防ぐために美瑛川に作られた堰堤によって作られ、
この地の湧水に含まれた水酸化アルミニウムと、美瑛川の水と混じり青く見えるようになった
とは、素晴らし偶然です。
ここから、十勝岳展望台に向かいます。あまり事前調査していなかったのですが、駐車場に着くと
目の前に素晴らしい景観が広がります。
残雪の山々、噴煙が望める十勝岳などなど。ここをベースに観光する旅行も良いかもしれません。