昇仙峡オートキャンプ場

何気なくgoogle mapを見ていたら、昇仙峡の近くのキャンプ場が目に入りました。口コミを見たり、キャンプ場のサイトを見た感じでは、良さそうなキャンプ場です。

インターからのアクセスもよく、有名観光地、昇仙峡のすぐ近くです。

YouTubeやブログ等で見ても、良さそうな感じ。

ただ、通常料金が大分お高めですが、なっぷを見ると、日曜、祭日、平日、ソロ、デュオにかぎり、限定7組まで、お安い料金となっているではありませんか。

キャンプ用の連休があまり天気が良くなさそうなので、偵察がてら行ってみることとなりました。

仕事終わりの雨の中、前泊にはキャンプ場のインター出口ともなっている、双葉SAです。

双葉SAはスマートインターとなっている為、朝ここから出発すればいいのは、気楽です。

ゆっくり起きて車の中でホットサンドを作ります。買い物もあるので、インターを出ると、百均、スーパー、ホームセンターと買い物には困りません。

二泊三日で二人のキャンプには、多すぎる食材を購入して、キャンプ場に向かいます。

途中ナビにまだ通れない橋を案内されて、タイムロスしましたが、無事キャンプにつきました、

車を管理棟前に止めて、受付をします。ゴミ出し、シャワー、トイレ、炊事場の水質等丁寧な説明を受けて、希望通りのハナレレサイトNO3に車を移動させます。

サイトと管理棟の道幅がやや狭く、また管理棟の屋根の張出しと18サイトに駐車している車があると、ハイエースのワイド以上の車幅が有ると、進入は難しいかもしれません。

ハナレサイトは、NO1からNO3,広さは同じくらいのように見えます。南側は広葉樹の林となり、また北側は他のサイトを見下ろすような感じとなります。

サイトNO2,3であれば、北側に木が有るので、他のサイトから見えないような配置となります。

地面は砂利となってる為水捌けもよく、水平もよく出ています。広さも十分有るので、車とサイドオーニングの向きは、風向きに合わせれば良いでしょう。

管理等方向から見えないようにするのであれば、車を東西方向にむけて、オーニングを南側に貼り出せば、OKです。

主な施設は、管理棟に炊事場、トイレがあり、歩いて1分ほどの開けた場所に、トイレ、シャワー、ゴミ置き場等があります。

シャワーは慣れが必要かと思いますが、無料です。ゴミもキャンプ用品や粗大ゴミ、びん以外は捨てられます。

他のサイトを覗いてみましたが、人気が有るのは、北側が一望出来るNo7,8,9,11でしょうか。No10はトイレやゴミ置き場等の脇になってしまいます。

今回は平日でしたので、他に6組程おられましたが、非常に静かに過ごせました。

歩いてお蕎麦屋さんへも行けましたし、昇仙峡の一部散策もできました。次回は、バスの時間を確認して、昇仙峡ロープウェイまでバスで行きたいです。

紅葉の秋口は混雑しそうですが、ぜひ再度訪れたいキャンプ場でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

銀河トラブル